top of page

伊勢原市 雨岳文庫水琴窟

雨岳文庫水琴窟_ページ_01
雨岳文庫水琴窟_ページ_02
雨岳文庫水琴窟_ページ_03

雪隠に使われていた甕。素焼き。  内部は凹凸が激しく、グラインダーで削った〜異様な匂い

雨岳文庫水琴窟_ページ_04

素焼きのため簡単に穴が開いた

雨岳文庫水琴窟_ページ_05

割れていたのでモルタルで補修

雨岳文庫水琴窟_ページ_06

推進決定の実験

雨岳文庫水琴窟_ページ_07

受け皿の作成。すり鉢型に作る。

雨岳文庫水琴窟_ページ_08

穴を掘り設置作業

雨岳文庫水琴窟_ページ_09

甕を吊るして設置

雨岳文庫水琴窟_ページ_10

雨岳文庫水琴窟_ページ_11

ツクバイ

雨岳文庫水琴窟_ページ_12

穴に金網

雨岳文庫水琴窟_ページ_14

完成!

雨岳文庫水琴窟_ページ_13

説明つい立

雨岳文庫水琴窟_ページ_15

音のスペクトル解析

メールアドレス:入力必須です!
※ 令和元年5月1 日:メールが受信できそうです!テスト中〜

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page